KAAIファミリーのオリジナル・アクセサリー
KAAIのスタッフ(私達の家族)のブレスレットや携帯ストラップ、細石(さざれいし)ビーズのブレスレットです。これを身に付け始めた今年の夏から、確かに様々なことが加速したように感じます(^^)。
左下から私のブレスレット、娘のブレスレット、息子のブレスレット、旦那のブレスレットです。
左上は私の携帯ストラップ、その右は娘のさざれ石ブレスレット、そして1番右は旦那の携帯ストラップです。
家族のブレスレットの解説(ってほどのこともないんですが・・・^_^;)
KAAIのスタッフ(私達の家族)用のアクセサリーはどのように出来たのか、簡単にご説明します。まず家族の誕生月石を用意します。ウチは、2月、8月、9月、12月生まれの4人家族です。ラッキーなことに、今、旦那方と私の両方の元気な母親を入れても2月と12月なので石は同じで済みます(^^)。それぞれの誕生月石、アメジスト、ペリドット、サファイア、ターコイズを用意しようと調べてみると、アメジスト以外、欲しいと思っていた石はかなり高かった訳です^_^;。
そこで、まずはアメジストだけををゲットして来ました。続いてターコイズはタンブルという楕円系の少し安い天然石(練物ではないので形は不揃いになりやすいが味があります)を選び、ペリドットはさざれ石を買って来ました^_^;。この時点でショップ展開をすることになるとは全く思っていないので、まずは娘用にさざれ石ブレスレットを作ってあげました。これです(^^)。
娘はビーズ遊びが大好きなので、大喜びしてくれました。さざれ石は手間は掛かりますが安く手に入るので、家族に渡すにはとてもいいなあ(^^)、と思いました。その頃、たまたまサファイアの原石のセールをしている店を見つけて、後は日頃から安い時に買い溜めていたナチュラルストーンを並べてみました。娘のペリドットだけは本人には8ミリ球を入れましたが、家族はさざれ石の数を増やして並べました。結構、遊び感覚で楽しんでやっていました(^^)。
タイガーアイは金運。長男は寅年なので縁起もいい(^^)。10ミリ球にしよう。家族が元気で居られるように健康運のヘマタイトは10ミリ球で(^^)。後は水晶(クオーツ)の10ミリ球で浄化をしてもらおう(^^)。そんな感じで作ったブレスレット。思わぬ反応が返って来ました。「重い!」。娘からでした。この時は、さざれ石の軽いブレスレットをあげなければ良かったと少し後悔しましたが、息子もそう言うのです。旦那に相談しました。10ミリ球にこだわる理由は?と訊かれました。
「だって、その方が価値が高いでしょう?」と言うと「これって家族の運気が上がるように作ったんじゃないの?。重たいなあ、と思ったら、普段しなくなっちゃうんじゃないかなあ?」。なるほどね(^^)。それならと、いろいろ試した結果、10ミリ球はタイガーアイと水晶だけにしよう、ということになり、アメジストとヘマタイトが6ミリ球、サファイアは5ミリ球、つなぎのさざれ石はペリドット、アメジスト、ラピスラズリ、タイガーアイ、ローズクオーツ、ターコイズ、と多様!。とにかく軽くしてみました。
おかげさまで、子供達も気に入って、それが家族ブレスレットとなりました(^^)。
とてもいい経験をあっという間にたくさんさせてもらいました(^^)。今度は皆さんにお返しする番ですよね(^^)。一緒に今の1番!を作るお手伝いをさせていただきたいと思います(^^)。